※親ひつじの作り方※
3時間以上かかりますが、あわてないで製作してください。
このキットは、モールに原毛を巻き、ニードルパンチ針で 接着し、各部分を取り付けて、完成させます。 |
||
モールの足の部分に、原毛を 少しずつ巻いていきます。 巻き終わりは、加工台の上で ニードルパンチ針(以下針) で刺して固定してください。 |
足の太さが、約1cm弱ぐら いになるように仕上げます。 先から2cmほどを、やや しっかりめに巻いておいて ください。 |
胴体の部分に、原毛を巻きつ け、針で刺して固定します。 あまりかたく巻かなくても 大丈夫です。 |
次は顔の部分です。ここは、 ややかために巻いてください。 |
顔の部分を針で刺して、かため に仕上げます。 |
だいたい、このような感じです。 |
次に、耳を作ります。写真の ように原毛を1つまみずつ、 十字においてください。 |
次に、耳を作ります。写真の ように原毛を1つまみずつ、 十字においてください。 |
加工台の上で、まず中心を何 度か刺し固定し、あとは全体が 丸くなるように刺していきます。 |
このような形に仕上げます。 | はさみで半分に切ります。 | 半分をさらに3等分します。 今回は、このうちの2個しか 使いません。残りは、また ひつじさんを作る時などに 使ってください。 |
加工台の上で、耳の三角の とがっている部分を刺して かたちを落ちつかせてください。 円形のまわりの部分は、そのま まにしておいてください。 |
加工台の上で、耳の三角の とがっている部分を刺して かたちを落ちつかせてください。 円形のまわりの部分は、そのま まにしておいてください。 |
かための顔の上に原毛をのせ 軽めに針を刺します。 |
まだ途中ですが、だいたい このような感じになります。 |
耳をつけます。顔の上にのせた 原毛を少し上に持ち上げ、耳を つける部分をつくります。 |
耳の円形側を顔につけ、針で 刺し固定します。 |
耳が下がっているので、耳を 上にもちあげ、耳の元の部分に 少量の原毛を押し込み、針で 刺して、耳が水平になるように 調節します。 |
このような感じです。 |
足のひづめの部分をつくります。 少量の茶色の原毛を用意しま す。 |
足の裏の部分に、針で刺して 固定します。色が変わってい るのがわかればよいぐらいの 軽い気持ちでやってください。 |
目の部分をつくります。 針で、目の位置を決め、何回 か刺して、くぼみをつけてく ださい。 |
つまよう枝で刺して、ビーズ が入るように穴をあけます。 穴は、何度か刺して、大きめ に作った方が、ビーズが付け やすいです。(両目を貫通する ようにも刺して穴をあけた方が よいかもしれません) |
穴にボンドを入れ、ビーズを はめ込み、しばらく手で押さ えて固定します。(ビーズに ボンドをつけてから、はめても 結構です。やりやすい方で やってください) |
最後に鼻の部分に、茶色の原 毛少量を、針で刺してうめこみ、 できあがりです。あまり強く刺 すと鼻がへこんでしまうので 注意してください。 |
できあがりです。 |
その他、ご質問がございましたら、 meimei@hitujiclub.com まで、お願いします。 |
||
フェルト・親ひつじ(ちくちく羊毛)キットにもどる。 |